内容説明
さらなる高みを目指す英語上級者へ―。重要ニュースの論説で語彙・読解力を磨く。
目次
第1章 国際(ロシアのウクライナ侵攻から1年、期待と不安―2023年2月25日;注目を集めた2つの首脳訪問が明らかにした世界の分断―2023年3月25日 ほか)
第2章 国内政治・外交(日韓関係改善の機をつかむ―2023年5月13日;G7、再び世界の政治の最前線に―2023年5月20日 ほか)
第3章 経済・技術(技術革新が自動車産業界に迫る抜本的変革―2023年2月4日;AIの有望性と危険、その具体化と求められる行動―2023年4月22日 ほか)
第4章 社会・文化(日本の未来は女性のエンパワーメントにかかるも、乏しい実績―2023年1月28日;減り続ける人口に立ち向かおうとする日本―2023年4月29日 ほか)
特別企画 追悼・坂本龍一氏
著者等紹介
北村一真[キタムラカズマ]
1982年生まれ。杏林大学准教授。慶應義塾大学大学院後期博士課程単位取得満期退学。学生時代に関西の大学受験塾、隆盛ゼミナールで難関大対策講座を担当
北爪隆[キタズメタカシ]
1962年生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。フリーランス翻訳業務。ジャパンタイムズ報道部長、整理部長、編集局長、論説委員長、執行役員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)