内容説明
これから中堅・ベテランになるあなたへ、技術・ケアから病院組織、コミュニケーションのことまで、自身の成長を振り返る100のポイント。
目次
1 看護技術とケアの基本でクリアしておきたいこと40(急変対応;看護技術・ケア;輸液・与薬;検査;災害)
2 病棟別の知識・ケアでクリアしておきたいこと30(病棟別看護ケア)
3 病院組織とコミュニケーションで知っておきたいこと22(業務;院内関係;病院組織)
4 これからもできるナースであり続けるために知っておきたいこと8(勉強法;セルフマネジメント)
著者等紹介
藤野智子[フジノトモコ]
聖マリアンナ医科大学病院看護師長、急性・重症患者看護専門看護師/集中ケア認定看護師
三上剛人[ミカミタケヒト]
吉田学園医療歯科専門学校救急救命学科学科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
疾患や機器の扱い方,基礎技術,急変対応,薬,検査や組織の知識など,ナースがケアや技術を振り返るときに使える!ナースにとってキーワードである「3年目」.疾患,技術,検査,薬,急変対応,病院組織の知識,コミュニケーション技法などを網羅し,自身の成長とともに後輩指導を任される節目に,クリアしておくべきことを100項目にまとめた.
藤野智子[フジノトモコ]
監修
三上剛人[ミカミタケヒト]
監修