内容説明
「Vocaloid」用の曲を作るには、「Vocaloid」や「作曲ソフト」の使い方はもちろんですが、その前に「音楽用語」や「作曲の基礎」の勉強の必要があるため、『音楽は未経験だけれど、Vocaloidで何か作ってみたい!』と思いたった人が直面する壁は、相当に高いものです。そこで、本書では、その“高い壁”を取り除き、初心者が「Vocaloid」用に自作の曲を作れるようになる、「最短ステップ」を示しています。
目次
第1部 「Vocaloid3」の導入と基本(「ボーカロイド」とは;インストール;「Vocaloid3 Editor」を使ってみる;サンプル曲を打ち込む)
第2部 「MusicMaker MX」を使った作曲方法(まずは下準備;トランスを作ろう!;ポップスを作ろう!;最終仕上げとアップロード)
著者等紹介
岩井悠[イワイユウ]
1984年7月20日神奈川県生まれ。音楽活動と、フリーゲーム制作を行なっている。ニコニコ動画では「Dong」名義で「ボカロP」としても活動中。かんたん作曲ツール「すたどんたん」の作者でもある。本職はプログラマー
大室渓[オオムロケイ]
1982年9月17日生まれ。盛岡生まれ東京育ち。ニコニコ動画では「かごめP」名義で「ボカロP」としても活動中。音大卒業後、スタジオエンジニアとして都内某スタジオに勤務。現在はフリーでエンジニアの仕事などをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)