内容説明
ハーブ、アロマ、占星術各分野における専門家待望の歴史的書物がついに初邦訳。17世紀当時に考えられていたハーブの特徴・効能・支配惑星をイラストと共に紹介している。さらに付録として『English Physician』を一部抜粋し掲載。日本語版刊行にあたり、鏡リュウジ氏へ歴史背景・西洋占星術などの解説をお願いした。
目次
ハーブ事典“属性と効能”
ハーブの収集、保存法とシロップなどの作り方(ハーブの収集・乾燥・保存の方法;化合物のつくり方と保存の方法)
著者等紹介
カルペパー,ニコラス[カルペパー,ニコラス] [Culpeper,Nicholas]
1616年生‐1654年没。ハーバリスト(本草学)にして占星術師。その知識と経験で、ホリスティック医学に占星術的解釈を加えた治療で多くの民間人を助けながら、書籍を多数出版した伝説的な人物。イギリスのサリー州に生れる。ケンブリッジ大学進学後、薬種問屋に徒弟奉公に入る。当時、公にすることが禁じられ一部の富裕層に独占されていた『英国薬局方』を初めて英訳し出版する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)