ダウンタイム、ゼロへ SCMのレジリエンス

著者:渡邉 一重【著】
出版社:現代書林

商品説明

目次

第1章 SCMの基礎知識と、社会状況の変化(SCMとは;「需要」とは「解決したい課題」である ほか)
第2章 サプライチェーンレジリエンスを強化するフレームワーク(サプライチェーンレジリエンス強化フレームワークの概要)
第3章 加速するテクノロジーの進化に対応するレジリエンス(テクノロジーの陳腐化とデジタル・コネクティビティの加速;SNSに代表される、ネット社会での消費者意識と行動の変化 ほか)
第4章 地球・世界の激変に対応するレジリエンス(ウイルスパンデミックのロックダウンによるサプライチェーンの寸断;気候変動による激甚災害の増加 ほか)



著者等紹介

渡邉一重[ワタナベカズシゲ]
有限会社BLiSC代表取締役。1965年愛知県名古屋市生まれ。富士通株式会社にて、電子デバイス事業部門の生産管理システム構築に従事。株式会社日本ビジネスクリエイトにて経営コンサルティングに従事。有限会社BLiSCを設立し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

自動車の納品が大幅に遅れる事態が起きています。
新型コロナウイルスの影響で、世界的に半導体部品が不足し、生産遅れが発生しているからです。
自動車業界だけでなく、このたびのパンデミックはサプライチェーンに多大な影響を与えています。

今日、複雑化したサプライチェーンのリスクは増加しています。
本書では「サプライチェーンのネットワーク化」「グローバル化」「IT高度化」「ニーズの多様化と新たなビジネスモデルの誕生」などといった、新たなリスクへの対応をまとめています。

いま企業に求められるのは、サプライチェーンのレジリエンスです。
本書ではダウンタイムをゼロにしていくための施策を述べています。

【目次】

第1章.SCMの基礎知識と、社会状況の変化
第2章.サプライチェーンレジリエンスを強化するフレームワーク
第3章.加速するテクノロジーの進化に対応するレジリエンス
第4章.地球・世界の激変に対応するレジリエンス




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。