内容説明
Linuxを使いこなすための基本から応用までを完全網羅。改訂第3版では「使えるコマンドリファレンス」を目標に、わかりやすさは変わらずに、さらに実践的なサンプルを厳選かつ充実。複数のLinuxディストリビューションでのコマンドの実行テストを行っている。
目次
Linuxを使いこなすための基礎知識
コマンド編(エディタ/ページャ;ファイル/ディレクトリ管理;パッケージ管理;ユーザ管理;テキスト処理;プロセス管理;システム管理;ユーティリティ ほか)
著者等紹介
沓名亮典[クツナリョウスケ]
愛知県安城市出身。愛知の大学を卒業後、JavaとLinuxの会社でSI業務に就く。現在、(株)ネットワーク応用通信研究所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
本書はLinux操作に必要なコマンドを収録したポケットリファレンスです。機能別にコマンドを分類し、各コマンドページでは書式/使用例などをコンパクトにまとめています。またアルファベット順索引も用意しており、名前しかわからなくてもすぐに目的のコマンドを探すことができます。今回の改訂では仮想化、データベース、クラウド時代に対応したネットワークコマンドなどを追加しています。おもなLinuxディストリビューションのCentOS、Fedora、Debian GNU/Linux、Ubuntuに対応し、初心者から上級者まで必携の1冊です。