はじめての半導体リソグラフィ技術

著者:岡崎 信次/鈴木 章義/上野 巧【著】
出版社:技術評論社

商品説明

目次

1章 半導体集積回路の発展とリソグラフィ技術
2章 光リソグラフィ技術
3章 電子線リソグラフィ技術
4章 X線・EUVリソグラフィ技術
5章 その他のリソグラフィ技術
6章 マスク技術
7章 レジスト技術
8章 計測評価技術
9章 リソグラフィ技術の課題と今後の展望



著者等紹介

岡崎信次[オカザキシンジ]
1970年東京工業大学理工学部電子工学科卒業。1970年(株)日立製作所中央研究所に入所。1980年より1年間米国Rensselater Polytechnic Instituteに留学。1994年東京工業大学より工学博士授与。1995年日立製作所半導体事業部、1998年同社デバイス開発センターに異動、同年中央研究所に戻りASETに出向、EUV研究室室長としてEUVリソグラフィ技術の研究に従事。2002年ASET、EUVプロセス技術研究部部長に就任し、2006年日立中研に戻る

鈴木章義[スズキアキヨシ]
1973年東京大学物理工学専門課程修士修了。1973年キヤノン(株)に入社。現在、NGL推進統括部、キヤノンフェロー、SPIEフェロー。1984年光学論文賞、1985年機械振興協会賞、2005年新機械振興会賞。1991年東京大学より工学博士授与

上野巧[ウエノタクミ]
1979年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(理博)。1979年(株)日立製作所中央研究所に入所。1995年同社日立研究所、2001年日立化成工業(株)総合研究所、2002年日立化成デュポンマイクロシステムズ(株)、2005年より日立化成工業(株)筑波総合研究所主管研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。