内容説明
はじめてテスター(アナログテスター、デジタルマルチメーター)を使う人のための入門書。各部の名称と役割、準備、やってはいけないこと、使い方、測り方、テスターのしくみなどを詳しく丁寧に解説している。
目次
第1章 はじめてのテスター
第2章 知っておきたいテスターのこと
第3章 身近なものを測ってみよう
第4章 簡単にできる故障診断
第5章 電子部品の特性を調べる
第6章 テスターのしくみ
第7章 電子回路を測定する
付録 参考資料
著者等紹介
大矢隆生[オオヤタカオ]
1962年東京生まれ。いわゆるラジオ少年に。1975年、アマチュア無線局開局。1988年電気通信大学電子工学専攻修了、同年から素材メーカーに勤務、電子部品、電子部材の生産設備開発及び電気保全に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)