目次
春の章 「ツイスト打法」って、なんだ!?(目的はひとつ。「カラダの正面で打つ」こと;筋力ではなく「遠心力」で飛ばす ほか)
夏の章 インパクトで腰を「逆回し」!(「右折」で上げて、「左折」で下ろす;バックスウィングは「最速」で上げる ほか)
秋の章 「右折」と「左折」を極めよう(「右折の動き」が、シャフトをしならせる;ベタ足キープと「左折の動き」なら、ダフリなんてありえない ほか)
冬の章 最後の仕上げ、9つのドリル(スプリットハンドドリル;ハットマンドリル ほか)
著者等紹介
武市悦宏[タケイチエツヒロ]
プロゴルファー。雑巾王子の異名を誇る、身長166センチの小さな飛ばし屋。わずか1年間で飛距離を100ヤード伸ばし、そのノウハウを生かした奇跡のレッスンで、多くのアマチュアを飛ばし屋に変身させた人気者。岐阜県出身。1976年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)