内容説明
「助産師ミルキーママの相談室」発!母乳育児は「痛い」「つらい」が当たり前だと思っていませんか?これまでのべ7000人以上の助産師・看護師・保健師が受講!!!ミルキーママの授乳支援セミナー公式テキスト。
目次
第1章 おっぱいを自分で出すこと(母乳育児は痛いのが当たり前ではありません;オッパイのしくみ ほか)
第2章 いよいよ母乳育児のはじまりです(母乳育児の基礎知識;産後1週間までの基本的な授乳スケジュールと対応 ほか)
第3章 起こりやすいトラブルと対応(産後早期に起こりやすいトラブルと対応;吸わせにくいオッパイと対応;知っておきたいオッパイトラブルと対応)
第4章 授乳期の栄養(授乳期の食事で大切なこと;食べ物とおっぱいの関係Q&A)
第5章 いよいよおっぱい卒業へ(おっぱいとのおわかれ;スケジュールを立てましょう;おっぱい卒業後のセルフケア)
著者等紹介
山川不二子[ヤマカワフジコ]
1961年、愛知県蒲郡市生まれ。1990年、岡崎市内にミルキー母乳育児相談室を開設。2004年、佛教大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
「助産師ミルキーママの相談室」発!
これまでのべ5000人の助産師・看護師・保健師が受講!!
ミルキーママの授乳支援セミナー公式テキスト
母乳育児は、「痛い」「つらい」が当たり前だと思っていませんか?
お母さんが自分でできるおっぱいのセルフケアを中心に、母乳育児のコツと
よくあるトラブルとその対応を写真とイラストでわかりやすく紹介します。