イラスト版子どものためのポジティブ心理学―自分らしさを見つけやる気を引き出す51のワーク

著者:日本ポジティブ教育協会【監修】/足立 啓美/岐部 智恵子/鈴木 水季/緩利 誠【著】
出版社:合同出版

商品説明

目次

第1章 気もちとなかよくなろう
第2章 心と体のつながりを知ろう
第3章 自分の強みを見つけていかそう
第4章 挑戦することをたのしもう
第5章 すてきな人間関係を育てよう
第6章 レジリエンスを高めよう
第7章 自分なりのしあわせや豊かさを見つけよう



著者等紹介

足立啓美[アダチヒロミ]
一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事。武蔵野大学人間科学部卒業。認定ポジティブ心理学コーチ。東京サドベリースクール設立など国内外の教育機関で10年にわたる経験を経て現職。SPARKレジリエンスプログラムの翻訳、親子で学ぶレジリエンス講座や、英語講師向けのポジティブ教育プログラム開発などをおこなう。一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会「レジリエンス力を醸成する仕組み作りWG」委員

岐部智恵子[キベチエコ]
一般社団法人日本ポジティブ教育協会理事。お茶の水女子大学大学院博士後期課程人間文化創成科学研究科修了、博士(心理学)。発達精神病理学、ポジティブ心理学。イーストロンドン大学大学院応用ポジティブ心理学修士課程修了。ロンドン市内公立小学校勤務、帰国後は企業での乳幼児教育プログラム開発研究、千葉大学子どものこころの発達教育研究センター特任研究員、十文字学園女子大学、お茶の水女子大学非常勤講師勤務を経て、現在、お茶の水女子大学基幹研究院研究員

鈴木水季[スズキミキ]
一般社団法人日本ポジティブ教育協会理事。東京国際大学大学院社会学修士課程修了。臨床心理士。精神保健福祉士。精神科病院ソーシャルワーカー、企業の産業カウンセラー、東京都公立学校スクールカウンセラーを経て、現在、郁文館夢学園スクールカウンセラー、千葉経済大学非常勤講師

緩利誠[ユルリマコト]
一般社団法人日本ポジティブ教育協会理事。筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科単位取得退学。修士(教育学)。カリキュラム研究、才能教育、ポジティブ組織開発。浜松学院大学で保育士・教員養成に従事。現在、昭和女子大学総合教育センター専任講師、昭和女子大学現代教育研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

キミがキミらしく、幸せな気もちでいられる方法を教えるね! 

第1章 ポジティブな気もち、ネガティブな気もち
第2章 心と体のつながりをしろう
第3章 じぶんの強みを見つけよう
第4章 挑戦することをたのしもう
第5章 すてきな人間関係をきずこう
第6章 立ちなおる力=レジリエンスを育てよう
第7章 じぶんなりのしあわせやゆたかさを見つけよう

一般社団法人 日本ポジティブ教育協会[イッパンシャダンホウジンニホンポジティブキョウイクキョウカイ]




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。