国家・資格シリーズ プロが教える!第5類消防設備士問題集―問題を解きながら学んで覚える (第2版)

著者:近藤 重昭【編著】
出版社:弘文社

商品説明

内容説明

多くの写真や絵を掲載。問題を解きながら知識が深まる。重要ポイントを網羅的に整理。索引が充実しているので調べたいことがすぐわかる。



目次

第1章 機械に関する基礎的知識
第2章 構造・機能・工事・整備
第3章‐1 消防関係法令―共通法令
第3章‐2 消防関係法令―類別・設置基準
第4章 実技(鑑別等・製図)
第5章(模擬試験問題1;模擬試験問題2)



著者等紹介

近藤重昭[コンドウシゲアキ]
消防用設備・ビル関連設備の管理業務に携わりながら「設備管理セミナー室」を主宰し、諸企業の社員研修を行いつつ消防設備士をはじめとする資格者・技術者の育成にあたっている。消防設備士の全類・ビル設備関連の多くの資格を取得した著者自身の経験と、長年に渡る数多くの研修生・セミナー受講者との接触により得た資格試験への受験対策を基に、受験用教材の出版にも関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

問題を解きながら学んで覚える
多くの写真や絵を掲載
問題を解きながら知識が深まる
重要ポイントを網羅的に整理
索引が充実しているので調べたいことがすぐわかる

本書は、第5類消防設備士試験に合格するための問題集です。
「カラーページ」を設け、実際の避難設備や機器類を多くの「写真」や「絵図」などを用いて視覚的に確認できるようにしました。さらに簡潔な説明を添え、機器類の実態が解りやすくなっています。巻頭にあるカラーページを把握するだけで、第5類設備の全体の輪郭を知ることができるしくみです。
「問題を解きながら知識を深める問題集」を念頭に置き、より多くの問題練習ができるように問題数を大幅に増やしました。特に多くの受験者からの希望に沿うべく実技問題を充実させました。
「重要ポイント」において重要ポイントを把握しやすくまとめました。重要ポイントを常に手元に置き、アイドルタイムなどに眺める方法で学習効率を一段と上げることが可能となります。
本書のもう一つの特徴は、巻末に設けた索引にあります。様々な疑問に応じられるよう索引項目に工夫を加えましたので、索引を利用して手近な設備事典の代わりとして活用ください。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。