内容説明
「我々は死に場所を与えられた」。最後の海戦に見せた決断。中央の要職「軍令部次長」を務めながら、大戦末期、突如残存艦隊の司令長官に。エリートコースを歩いた俊英が、なぜ不合理な沖縄突入作戦を受け入れたのか。沈黙を守った提督の生涯を追う。
目次
序章 海鳴り(平和の礎;潮の香り ほか)
第一章 海軍軍令部(開戦目前の就任;苦難の日々 ほか)
第二章 太平洋の死闘(ミッドウェーの敗報;ヒーロー誕生 ほか)
第三章 沖縄海上特攻(「大和を託す」;家族との別れ ほか)
終章 沈黙の海(木っ端微塵;途轍もない喪失感 ほか)
著者等紹介
井川聡[イカワサトシ]
1959年生まれ。修猷館を経て西南学院大卒。1983年読売新聞西部本社入社、佐世保支局長、那覇支局長、社会部長、編集局次長兼経済部長、執行役員役員室長兼労務担当を経て2020年から読売広告西部代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)