はじめての動画制作読本―動画を作って!と言われたときに困らない

著者:木村 博史【著】
出版社:玄光社

商品説明

内容説明

スマホで撮影して、無料で始められる編集ソフトCapCutで編集する!



目次

第1章 動画制作 最初の一歩 ネタと企画作り(ターゲットを意識したネタ作り;ネタで困らないためのネタの作り方 ほか)
第2章 はじめての動画制作 撮影編(プロじゃないから知りたいカメラのこと;動画のクオリティを左右する構図を理解する ほか)
第3章 はじめての動画制作 編集編(編集ソフトで編集のしくみを理解する;CapCutを使用する前に設定したいこと ほか)
第4章 動画を格段に良くする表現を知ろう(動画での話し方をマスターする;演出の基礎)
第5章 動画制作チームの動かし方(チームリーダーのためのメンバーの選び方;クオリティと予算;制作完了した後に確認すること)



著者等紹介

木村博史[キムラヒロフミ]
インプリメント株式会社取締役社長。クリエイティブディレクターとして、数多くの大手企業や全国の中小企業でのマーケティングサポート、動画やSNS運営などの社内インフラ構築やイベントのオンライン配信などに携わるとともに、タレントやYouTuberの動画やSNS運営サポート、テレビプロデューサーと仕事の幅は多岐にわたる。2013年に『人を動かす言葉の仕組み』を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

YouTubeやTiikTokなどSNSはもちろんのこと、ビジネス分野での動画制作需要は大きく高まっています。

さらに動画制作に必要なカメラなどの機材や動画編集ソフトの一般化でローコストで手軽に動画を作り始めることができ、プロではなくても動画制作に携わらなくてはいけないビジネスパーソンは増えています。

いまや撮影はスマホ、編集は無料からスタートできるCapCutを利用することで、初期投資を抑えて始めることができます。

本書は、テレビ番組制作に携わりながらも、数多くの企業の動画制作の運営サポートをしてきた著者が、ビジネス分野での動画制作を担当する人たちに向けて、効果的な動画を作る方法を解説していきます。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。