内容説明
マンガと図解でスイスイ頭に入る!世界一やさしくて簡単な花粉症のすごい改善法。
目次
1 植物油のとりすぎが花粉症を招く!(今や2人に1人が花粉症?!;花粉症はこうして起こる;花粉症に薬が効かない理由 ほか)
2 油のシーソーを動かせば、花粉症はよくなる(花粉症の炎症物質の材料になる食べ物とは?;「植物油は健康的」という間違ったイメージ;加工食品には植物油がたっぷり入っている! ほか)
3 誰でも簡単!花粉症撃退メニュー(花粉症撃退!4つの基本ルール;花粉症撃退!4つのステップ;朝晩2回、具だくさん野菜スープを飲もう!;コースは2つ どっちを選ぶ?)
ベーシックコース
かんたんコース
著者等紹介
佐々木愛[ササキアイ]
1976年、千葉県松戸市出身。Kindle作家。三児の母。永田良隆医師が提唱する下関療法により、子どもたちのアレルギー性疾患が改善した経験から、その理論をマンガにした著書『花粉症が治ったよ!マンガでわかる体質改善』をAmazon Kindleより出版。2023年にはAmazonのアレルギー部門第2位のベストセラーとなる。ウェブサイト「らくらく子育て研究所」を主宰し、数百人のアレルギー患者から食事相談を受ける
永田良隆[ナガタヨシタカ]
1940年、鹿児島県鹿児島市出身。医学博士。鹿児島大学医学部卒業。同小児科学大学院修了後、下関市立中央病院(現市民病院)に小児科循環器医長として赴任。小児科部長、栄養管理部長を歴任。2006年3月に定年退職。アトピー性皮膚炎をはじめ、様々な難治性アレルギー疾患の根本治療に取り組み、「和食に戻す」という栄養学的アプローチで1万人を超える患者を治癒するなど、多大な功績を上げる。日本小児科学会、日本アレルギー学会、日本東洋医学会の各専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)