目次
1 川にまつわる現象を多角的に見る
2 水害の発生と政策的対応
3 グローバルな視点で
4 河道計画および構造物による減災対策
5 氾濫特性とその解析
6 減災のためのソフト対策
7 危機回避方策
著者等紹介
末次忠司[スエツギタダシ]
1982年九州大学大学院工学研究科水工土木学専攻修了。1982年建設省土木研究所河川部総合治水研究室研究員。1988年より同研究所にて様々な要職につく。2001年国土交通省土木研究所河川部河川研究室室長。2001年国土交通省国土技術政策総合研究所河川研究部河川研究室室長。2006年(財)ダム水源地環境整備センター研究第一部部長。現在、(独)土木研究所水環境研究グループグループ長。博士(工学)、技術士(建設部門)。(1993.1〜1994.1米国内務省地質調査所水資源部表面水研究室)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)