イラストでわかるインテリアデザイン基礎

著者:松本 佳津/正木 香奈/上原 牧子/関口 和美【著】
出版社:学芸出版社(京都)

商品説明

内容説明

現役インテリアデザイナー・コーディネーターが、現場で役立つ知識を体系的にわかりやすく整理。豊富なイラストや実例で視覚的にポイントをつかめる。初めてインテリアを学ぶ方はもちろん、基礎のおさらいやリスキリング、資格取得にも活かせる一冊。最新のトレンドに対応しつつ、インテリアの本質や可能性にも踏み込んだ。



目次

1 インテリアデザインへのアプローチ(人が主人公;空間を捉える;環境を捉える;インテリアの歴史と現在)
2 インテリアの表現(コンセプトメインキング―空間に応じた計画手法;エレメント&セオリー―居心地の良さをつくる手法;建築を理解する―インテリア設計に必要な知識;情報を共有・伝達する―図面と表現ツール)
3 インテリアの仕事(職種と仕事内容;業種別・知っておくべき関連法規)



著者等紹介

松本佳津[マツモトカヅ]
愛知淑徳大学建築学部教授。博士(学術)。株式会社マツドットコムアイエヌジー取締役。住宅・店舗・クリニック等の新築、増改築、リノベーションの設計や、社員教育、インテリアに関するコンサルティング業務を手がける。一般社団法人ICA関西特別会員、愛知インテリアコーディネーターアソシエイツ顧問。日本インテリア学会、日本抗加齢医学会所属

正木香奈[マサキカナ]
専門学校穴吹デザインカレッジ講師、穴吹カレッジキャリアアップスクール講師。インテリアコーディネートオフィスMKクリエ代表、株式会社KORMAスタイル取締役。住宅、マンション、店舗の建築デザインやコーディネートに携わる。香川インテリアコーディネーター協会会長(2019〜2020)

上原牧子[ウエハラマキコ]
沖縄県県立芸術大学非常勤講師、ポリテクセンター沖縄外部講師。株式会社Maki Design代表取締役。住空間・商空間のリノベーション設計およびトータルインテリアコーディネート業務に加え、インテリアに関するセミナーや普及活動に従事。沖縄県インテリアコーディネーター協会会長(2013〜2017)

関口和美[セキグチカズミ]
宮城県工業高等学校インテリア科委託講師、ポリテクセンター宮城外部講師(2013〜2019)。Interior Coordinate Works代表。住宅、マンション、モデルルーム、リフォームに加え、コンサルティングや次世代育成の教育活動にも従事。日本フリーランスインテリアコーディネーター協会会長(2025〜)、宮城インテリアコーディネーター協会会長(2006〜2023)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

現役インテリアデザイナー・コーディネーターが、現場で役立つ知識を体系的にわかりやすく整理。豊富なイラストや実例で視覚的にポイントをつかめる。初めてインテリアを学ぶ方はもちろん、基礎のおさらいやリスキリング、資格取得にも活かせる一冊。最新のトレンドに対応しつつ、インテリアの本質や可能性にも踏み込んだ。


【目次】

1章 インテリアデザインへのアプローチ
1-1 人が主人公
1-1-1 インテリアデザインの発想法
1-1-2 身度尺とモジュロール
1-1-3 人間工学からのアプローチ

1-2 空間を捉える
1-2-1 室内の動線計画
1-2-2 空間の広がりを感じる手法

1-3 環境を捉える
1-3-1 身近な環境から考える
1-3-2 日本のインテリア素材
1-3-3 日本独特の空間表現
1-3-4 長寿高齢社会におけるインテリアの可能性

1-4 インテリアの歴史と現在
1-4-1 世界のインテリアの歴史
1-4-2 日本のインテリアの歴史
1-4-3 インテリアにおける現代の問題点

2章 インテリアの表現
2-1 コンセプトメイキング─空間に応じた計画手法
2-1-1 コンセプトとテーマ,スタイルの違い
2-1-2 商空間─ハレの場を演出する
2-1-3 公共施設─多様な来場者を想定する
2-1-4 住宅─最適解を提案する

2-2 エレメント&セオリー─居心地の良さをつくる手法
2-2-1 イメージとカラースキーム
2-2-2 家具の種類と大きさ
2-2-3 照明計画と電気配線
2-2-4 窓辺のデザインと機能
2-2-5 ウィンドウトリートメントとインテリアファブリックス
2-2-6 マテリアル&テクスチャー
2-2-7 クロス(壁紙)・カーペットタイル・樹脂系床材
2-2-8 インテリアグリーン(植栽)

2-3 建物を理解する─インテリア設計に必要な知識
2-3-1 建築の基本構造
2-3-2 水廻りの設備─キッチン・洗面・浴室・トイレ
2-3-3 造作家具と収納
2-3-4 環境を整える─空調・音・香り
2-3-5 テクノロジーとインテリア

2-4 情報を共有・伝達する─図面と表現ツール
2-4-1 インテリアの寸法
2-4-2 ラフスケッチ
2-4-3 パース・アイソメ
2-4-4 展開詳細図・模型・3D動画
2-4-5 プレゼンボード
2-4-6 見本帳の使い方
2-4-7 建築・インテリアで用いる図面

3章 インテリアの仕事
3-1 職種と仕事内容
3-2 インテリアの関連資格
3-3 業種別・知っておくべき関連法規

事例
・ITとインテリア─体内リズムに合わせた1日の照明計画
・災害と住まい─インスタントハウス




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。