おとなサイエンス―150分で理科のきほんがすっきりわかる

著者:あきとんとん【著】
出版社:かんき出版

商品説明

内容説明

理科にまつわる身のまわりの「なんで?」を対話形式で楽しく解決!



目次

イチゴの“つぶつぶ”は種じゃないってホント?
根がない植物があるってホント?
「生物の原点は魚」ってホント?
「ウサギは真後ろも見える」ってホント?
「植物も呼吸している」ってホント?
「植物にも口がある」ってホント?
焼肉でタンを食べても、ベロが大きくならないのはなぜ?
「反射神経は存在しない」ってホント?
家族で自分だけ血液型が違うのはなぜ?
「シマウマが減ったらライオンも減る」ってホント?
生物に「おそろい」の場所があるのはなぜ?
自分で身体をちぎって増える生物がいるってホント?
なんで水って燃えないの?
金属は磁石につかないってホント?
1kgの鉄と1kgの綿、重いのはどっち?
「気体が入っていても水に沈む風船もある」ってホント?
風船何個で家が浮かぶの?
コーヒーに砂糖を溶かしすぎたときは、どうしたらいいの?
「エタノールはすぐ怒る」ってホント?
カイロが温かいのはなぜ?〔ほか〕



著者等紹介

あきとんとん[アキトントン]
京都大学大学院修士課程修了。学部では電気電子工学を学び、大学院では流体力学を研究していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

\教えて!とんとん!/

・自分で身体をちぎって増える生物がいるってホント?
・地球の自転が止まったら人はどうなる?
・静電気に「静」の文字が使われているのはなぜ?

学校では理解できなかった、身の回りの「なんで?」をすっきり解決!

大人も子どももゆるっと理科を楽しめる!
日常や学校で役立つ知識も身につく!

ショート動画で大人気のあきとんとん先生が贈る、
対話形式で楽しく理科を学べる一冊です。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。