子どもが自ら学びだす育て方―3人の娘をハーバードに合格させた

著者:シム ファルギョン【著】/吉川 南【訳】
出版社:かんき出版

商品説明

内容説明

個性を発揮し学びを楽しむ子になる、家庭教育のルール。子どもの前でパートナーを悪く言わない、才能よりも品性を育てる、成長のペースはそのまま受け入れる、自由と幸福のための「境界線」を引く、etc…。夫婦でアメリカへ渡り、塾なし・公立校から娘全員を世界トップ校に送り出した母親が伝授!



目次

1 子どものなかに眠っている巨人を目覚めさせろ:親の態度
2 子どもの人生の地図を一緒に描こう:幼児期(4歳〜7歳)
3 今日の選択が10年後の未来を変える:小学生の時期
4 可能性と潜在能力を倍増させる:中学生の時期
5 世界を変えて導くリーダーを育てよ:高校生の時期
6 人生の新たな章を開く:娘3人が経験したハーバードの話



著者等紹介

シムファルギョン[シムファルギョン]
韓国でキリスト教教育で修士学位を取得した後、同じ大学で神学を学んでいた夫と結婚。夫の留学を機にアメリカに移住。アジア人移民は社会的にはマイノリティーであり、さらに牧師の家庭だったため経済的にも苦しかったが、入試コンサルティングはもちろん、塾にも行かせず、一般の公立学校に通った3人の娘全員をハーバード大学に入学させた。三姉妹がハーバードに合格したあとも「私はごく平凡な人間で、特別なところは一つもない。すべて子どもたちが成し遂げたことだ」と述べ、多くを語らなかったが、本書で初めてそのストーリーを惜しみなく公開。子どもの教育や育て方に関する講演を活発に行いながら、多くの親の悩みを聞いて共感し、読者一人ひとりと目を合わせるような温かいメッセージを伝えようとしている

吉川南[ヨシカワミナミ]
朝鮮語・英語翻訳家。早稲田大学政治経済学部卒業。韓国の書籍やテレビ番組の字幕など、ジャンルを問わず幅広く翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

塾なし・公立校から3人の娘全員をハーバードに送り出した母親が伝授!

牧師の夫の留学をきっかけに、幼い長女と次女を連れて一家でアメリカに渡米。
ただ、牧師の家庭で十分なお金もなく、現地の学校に通う娘たちは「アジア系のマイノリティ」。

そんな環境で、塾や入試コンサルティングにも頼らず、3人の娘それぞれの才能と個性を最大限引き出し、世界トップ大学に送り出した母親の家庭教育のすべてが詰まった1冊です。

・子どものモチベーションを引き出し、維持する方法
・自律心の育み方
・お金をかけずにできる有意義な課外活動
・リーダーシップを発揮する方法
など、
「これからの時代」を生き抜くために必要な能力と経験を
家庭で身につける方法がわかります。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。