演習で学ぶ無機化学 基礎の基礎

著者:Almond,Matthew/Spillman,Mark【著】/Page,Elizabeth【著・監修】/秋津 貴城/佃 俊明【訳】
出版社:化学同人

商品説明

目次

1章 原子の構造(電磁波と物質;光電効果 ほか)
2章 分子軌道と構造(分子軌道の構築;分子軌道エネルギー準位図:等核二原子分子―s軌道の重なりが分子軌道を形成する ほか)
3章 周期性とs,p‐ブロックの化学(周期性;1族 ほか)
4章 固体(固体構造と球体の充填;イオン格子 ほか)
5章 d‐ブロック金属の配位錯体(d‐ブロック元素の出現とd軌道のかたち;d‐ブロック金属とそのイオンの電子配置 ほか)



著者等紹介

秋津貴城[アキツタカシロ]
東京理科大学理学部第二部教授。1971年静岡県生まれ、静岡県育ち。2000年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了(博士(理学))。その後、大阪大学蛋白質研究所研究員、慶應義塾大学理工学部助手、スタンフォード大学客員研究員、東京理科大学理学部第二部講師、准教授、ストラスブール大学客員教授を経て、現職。専門分野は錯体化学、物理無機化学、結晶学など

佃俊明[ツクダトシアキ]
山梨大学大学院教育学研究科准教授。1974年岡山県生まれ、岡山県育ち。2002年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了(博士(理学))。その後、成蹊大学理工学部物質生命理工学科助教、大阪大学理学研究科化学専攻講師を経て、現職。専門分野は金属錯体化学、光化学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

無機化学の初学者向けの演習書.トピックごとに,概要,例題と解説,さらに練習問題を掲載.例題は典型的な問題がほとんどで,問題の解き方だけでなく,よくある間違えも掲載されている.数式なども丁寧に解説されていて,院試対策に最初に取り組むべきテキスト.演習講義の教科書,試験対策として自学習用にもオススメ.

1. 原子の構造(電磁波と物質/光電効果/水素発光スペクトルとリュードベリ方程式/他) 
2. 分子軌道と構造(分子軌道の構築/等角二原子分子軌道を形成するs軌道の重なり/等角二原子分子軌道を形成するp軌道の重なり/他) 
3. sブロックとpブロックの周期性と化学(周期性/1族元素/2族元素/13族元素/他) 
4. 固体(固体構造を与えるための球の充填/イオン格子/半径比則/他)
5. dブロック金属の配位錯体(dブロック元素の出現とd軌道の形状/dブロック金属とそのイオンの電子配置/他)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。