内容説明
理解を深める要素が盛りだくさん。画像診断機器の最新情報と基礎知識を網羅。
目次
病院情報システム
一般X線撮影装置
デジタルラジオグラフィ
デジタルX線テレビ装置
血管撮影装置
X線CT装置
MRI装置
RI装置
PET装置
超音波診断装置
無散瞳型眼底カメラ
放射線治療装置
著者等紹介
中澤靖夫[ナカザワヤスオ]
昭和大学大学院保健医療学研究科教授。昭和大学統括放射線技術部統括部長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
本書は,臨床実習に臨む診療放射線技師養成校学生や,若手診療放射線技師が臨床現場で求められる基礎的知識を網羅した「診療放射線技師 画像診断機器ガイド」の第3版である。改訂に伴い,最新装置の解説を盛り込み,写真を一新するなど,日々進歩する画像診断機器に応じて内容を充実。
また,各章末には近年の国家試験問題をベースにした○×形式の問題を掲載。出題傾向をまとめた「One Point Advice」を読めば,短時間で効率的に知識を整理できる。
国試対策から臨床の現場まで,コンパクトで常に持ち運べる,まさに必携の1冊!