内容説明
万葉植物歌一〇八首、万葉植物一〇九種について、万葉研究者・植物研究者による最新の知見と研究の成果。
目次
万葉植物の歌鑑賞(あかね;あさがほ;あしつき ほか)
“コラム”万葉植物園の日常から(万葉歌と紅染め;植物園の昆虫;カタクリの栽培 ほか)
探究(万葉植物とその表現;万葉集の植物・植生・景観)
万葉植物一覧
著者等紹介
坂本信幸[サカモトノブユキ]
1947年、高知県生。高岡市万葉歴史館名誉館長、奈良女子大学名誉教授
垣見修司[カキミシュウジ]
1973年、兵庫県生。同志社大学文学部教授
影山尚之[カゲヤマヒサユキ]
1960年、大阪府生。武庫川女子大学文学部教授
木田隆夫[キダタカオ]
1945年、兵庫県生。猪名川万葉植物園園主
服部保[ハットリタモツ]
1948年、大阪府生。兵庫県立南但馬自然学校学長、兵庫県立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)