日本語教師の7つ道具シリーズ 授業の作り方Q&A78編

著者:大森 雅美/鴻野 豊子【著】
出版社:アルク(千代田区)

商品説明

目次

1 そもそも期(授業の基本的な流れを教えてください。―授業の流れ(全体)
導入ではどんなことをしますか。―授業の流れ(導入) ほか)
2 かけだし期(学習者について、授業の前に知っておいたほうがいいことは何ですか。―授業前の準備;自分が授業で担当する項目が決まりました。手始めに何を準備すればいいですか。―授業前の準備 ほか)
3 やってみたら期(まだ授業に慣れていないため、教案ばかり見てしまいます。―授業の流れ(全体)
時間が足りなくなってしまった場合、余ってしまった場合はどうすればいいですか。―授業の流れ(全体) ほか)
4 学習者は見てきたけど期(レベル差のあるクラスでどう教えたらいいですか。―クラスコントロール;おしゃべりな学習者や、母語をよく使う学習者がいます。―クラスコントロール ほか)
5 学習者が変わると期(クラスのサイズ(人数)が変わると、教え方はどう変わりますか。―クラス内容・形態
教える対象が変わると、教え方はどう変わりますか。―クラス内容・形態 ほか)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。