ASUKA CULTURE かぐや姫と覚える古文単語473

著者:溝越 雅樹【著】
出版社:明日香出版社

商品説明

内容説明

イメージ変換でラクラク記憶。単語が持つ意味のニュアンスや原義を解説しているので、丸暗記不要!読解力も身につく。古文の世界が身近に感じられる豆知識や学習のポイントも解説。



目次

イメージ変換で覚える単語200
漢字から覚える単語133
+αで覚えたい単語140
付録



著者等紹介

溝越雅樹[ミゾコシマサキ]
1967年、兵庫県生まれ。学生時代から記憶力の弱さがコンプレックスで、受験したすべての大学に不合格となる。自分なりの勉強法・記憶法を模索する日々を送り、28歳で神戸大学法学部へ入学。入学直後から学習塾や家庭教師のアルバイトを始め、特に成績の悪い子や勉強に興味のない子への指導を得意とした。卒業後は「早稲田育英ゼミナール」にて国・数・英の個別指導を行った後、灘中学校への合格者数日本一の関西最大手進学教室「浜学園」で、小学生生を対象とした国語の非常勤講師となり、灘コースのテスト攻略を担当する。現在は個別指導塾「スクールIE」にて小学生〜高校生を対象に国語(主に古文)を中心に教えている。20年を超える指導経験で「どうすればわかりやすいか」「どうすれば覚えやすいか」を常に研究。独自の溝越式「イメージ変換」「ストーリー形式」記憶法を編み出し、これまで5000人以上の生徒を指導。塾講師の傍ら、参考書の執筆活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

かぐや姫と一緒に、古典の世界で古文単語を学ぼう!

暗記がニガテで苦労した経験を持つ著者が、古文単語を楽しくムリなく覚えられるよう、様々な工夫を凝らした単語帳です!

【本書の特長】
(1)単語の覚えやすさに合わせたレイアウト
 イラストやストーリーによって覚えやすくなる単語、漢字表記にすることで覚えやすくなる単語、シンプルに一問一答式で覚えやすい単語など、単語に合った学習ができるよう、3パターンのレイアウトで掲載。

(2)豊富な例文と充実の解説
 例文を豊富に掲載し、例文の文脈の補足説明・文法知識の解説も充実。知識がどんどん広がっていきます。

(3)イメージ変換で覚える単語
 複数の訳語がある単語や意味が覚えにくい単語は、古文単語の音をもとにしたイラストで覚える「イメージ変換」と「ストーリー方式」の記憶法で、丸暗記不要!
紙面にはかぐや姫のキャラクターが登場し、古文に親しみやすくなる知識や、単語が覚えやすくなるポイントを紹介。


・漢字表記と合わせて覚えることで意味も覚えやすくなる単語、知っておくと読解で差がつく「+αで覚えたい」上級単語の章、助詞・助動詞の一覧などの付録つき。


・本書では、単語が持つ意味のニュアンスや原義をわかりやすく解説しています。ニュアンスを理解することができれば、読解問題や入試での応用もききます。

本書で、ぜひ古文の世界を楽しみながら学んでみてください。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。