目次
1 波動のコヒーレンス(波動の美しさ;波動の可干渉性(コヒーレンス)
光波の可干渉性(コヒーレンス)
コヒーレントな光波
時間的コヒーレンスと空間的コヒーレンス)
2 波の数理(波とは―基礎事項;Eulerの無理数とEulerの式;Eulerの式の導出法;Fourier級数展開とFourier変換;ディジタルフィルタ回路(Fourier変換の例))
3 波の回折現象(平面波と球面波;Huygensの原理と回折実験の意味;Kirechhoffの回折理論とFourier変換;レンズの作用)
4 実空間と逆空間(一次元および二次元回折格子のFourier変換;散乱ベクトルと逆格子ベクトル;三次元格子と物質構造;回折実験と逆格子)
5 コヒーレント波動の実際(レーザー光の偏光・回折・干渉;X線回折;電子線;超伝導電子波)
著者等紹介
石黒孝[イシグロタカシ]
新潟県生まれ。1979年新潟大学理学部物理学科卒業。1985年東京工業大学大学院理工学研究科金属工学専攻修了。工学博士。1987年Purdue University博士研究員。1991年長岡技術科学大学工学部助教授
小野浩司[オノヒロシ]
岡山県生まれ。1985年大阪大学基礎工学部物性物理工学科卒業。1987年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻(修士課程)修了。クラレ中央研究所を経て、1995年工学博士(大阪大学)。2004年長岡技術科学大学工学部教授
濱崎勝義[ハマサキカツヨシ]
鹿児島県生まれ。1974年鹿児島大学工学部電子工学科卒業。1980年九州大学大学院工学研究科電子工学専攻(博士課程)中退。1983年工学博士(九州大学)。1994年長岡技術科学大学工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)