高山寺の美術―明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺

著者:高山寺【監修】/土屋 貴裕【編】
出版社:吉川弘文館

商品説明

内容説明

稀代の僧・明恵によって再興された世界文化遺産・高山寺。膨大かつ貴重な文化財を今に伝える寺宝の中でも、選りすぐりの美術作品に着目し、その魅力を平易に紹介。多面的で斬新な信仰世界に迫る。



目次

明恵上人と高山寺の美術
第1部 明恵上人の信仰と造形(信仰をかたちに―明恵上人と仏師快慶・湛慶;慈母のまなざしに抱かれた修練の日々―仏眼仏母像;釈迦を父として―明恵上人と涅槃会)
第2部 高山寺という場と明恵上人(「写実」の語る意味―背景描写から読み解く明恵上人像(樹上坐禅像)
舎利によせる祈りの造形―輪宝羯磨蒔絵舎利厨子の表現するもの)
第3部 高山寺の国宝絵巻(敬によりて愛を成ず―華厳宗祖師絵伝;謎だらけの国宝絵巻―鳥獣戯画)



著者等紹介

土屋貴裕[ツチヤタカヒロ]
1979年千葉県に生まれる。2007年千葉大学大学院社会文化科学研究科単位取得満期退学。現在、東京国立博物館学芸企画部企画課特別展室主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

稀代の僧・明恵によって再興され、人々を魅了し続ける世界文化遺産・高山寺。これまで他に類例を見ない絵画・彫刻・工芸作品をはじめ、膨大な数の聖教・典籍・文書類が守り伝えられてきた。その中から、日本美術史上燦然と輝く選りすぐりの美術作品に着目し、その魅力を分かりやすく紹介。個性豊かな作品から、多面的で斬新な信仰世界に迫る。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。