法学教室LIBRARY 刑法各論の悩みどころ

著者:橋爪 隆【著】
出版社:有斐閣

商品説明

内容説明

重要な概念の理解をめぐって様々な考え方がぶつかり合う刑法各論の“悩みどころ”に、条文と判例を踏まえた丁寧な論理展開で、ひとつの結論を示す。



目次

遺棄罪をめぐる問題について
暴行罪・傷害罪について
同時傷害の特例について
住居侵入罪をめぐる問題
業務妨害罪について
窃盗罪の保護法益について
窃盗罪における占有の意義について
窃盗罪における不法領得の意思について
強盗罪の構造について
事後強盗罪について
強盗致死傷罪について
詐欺罪における「人を欺」く行為について
詐欺罪の実質的限界について
詐欺罪における交付行為について
横領罪による「自己の占有する他人の物」について
横領行為の意義について
銀行預金に関連する財産犯について
背任罪の成立要件について(1)
背任罪の成立要件について(2)
盗品等関与について
放火罪をめぐる問題について
文書偽造罪における「偽造」の意義について
賄賂罪における職務関連性について



著者等紹介

橋爪隆[ハシズメタカシ]
1970年愛知県に生まれる。1993年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

好評の姉妹書『刑法総論の悩みどころ』に続き,「法学教室」の連載を単行本化。刑法各論において理解が難しいポイント(=悩みどころ)を取り上げ,議論を整理し,理解に一定の道筋を示す。単行本化にあたり業務妨害罪と文書偽造罪に関する新章を書き下ろした。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。