相続法の立法的課題

著者:水野 紀子【編著】
出版社:有斐閣

商品説明

内容説明

日本の相続法はいかなる問題を内包し、いかなる課題に向き合わねばならないか。相続法のありようを虚心に捉え、改正も視野に、あるべき姿を探り論じた研究成果。



目次

第1章 総論(日本相続法の形成と課題;信託法と相続法―同時存在の原則、遺言事項、遺留分)
第2章 相続分(配偶者相続権―相続法改正の動向と課題;婚外子相続分違憲決定に関する一考察;具体的相続分が抱える問題)
第3章 遺産をめぐる法律関係(相続不動産取引に潜むリスク―買い手からみた相続不動産;金銭債務と金銭債権の共同相続)
第4章 遺言と遺留分(包括遺贈と相続分指定―立法的課題を含む;受遺者の処分権行使の制限―負担付遺贈の一考察;遺留分制度の意義について―裁判例の分析による一考察;フランス法における遺留分)
第5章 総括(実務における可分債権の処理;偶感・現代日本における相続法学説)



著者等紹介

水野紀子[ミズノノリコ]
東北大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。