艶本の歴史―江戸時代好色文芸本事典

著者:中野 栄三【著】
出版社:雄山閣

商品説明

内容説明

“艶本”“好色本”の誕生とその歴史的変遷を、江戸庶民文芸史として平易に解説した名著が、より読みやすくなってここに復刊!!豊富な「書誌」情報や内容充実の「解説篇」、貴重図版も多数収載。



目次

1 性と文学
2 江戸文芸ものの展開
3 浮世草子と好色本
4 性文化と遊里書
5 秘画艶本
6 性典・秘戯書
7 物語文学と咄本
8 滑稽本と戯文
9 川柳
10 往来物
11 節用本
12 秘語と謎々
13 風俗出版の取締まり
補 解説編



著者等紹介

中野栄三[ナカノエイゾウ]
近世庶民風俗研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

2025年大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の主人公、蔦屋重三郎らが世に送り出し、江戸庶民に愛された
“江戸文芸”のなかでも多くの割合を占める〈艶本〉〈好色本〉を徹底解説!
数多くの「書誌」情報や貴重図版を収載、さらに充実した「解説篇」によって、〈艶本〉〈好色本〉の歴史的変遷と江戸庶民文芸としての意義を解き明かす。
『江戸時代好色文芸本事典』(雄山閣・1988)を底本とし改版、多数の図版を追加し全面リニューアル。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。