連続体力学の話法―流体力学、材料力学の前に

著者:清水 昭比古【著】
出版社:森北出版

商品説明

内容説明

従来書が省いていた数式展開や理解のコツを丁寧に解説し、読者を連続体力学の真髄へ導きます。連続体を記述するテンソルは難解ですが、本書を携えてその意味と言葉遣いを正しく習得し、高みから理解しましょう。



目次

準備の数学、集合と関数
準備の数学、ベクトル
準備の数学、多変数関数
準備の数学、積分
質点系の力学から連続体の力学へ
ベクトル・行列の添え字演算
発散とグリーンの定理
テンソル
歪みと歪み速度、付、微分の連鎖律
物質座標とラグランジ微分
回転と変形、その一
回転と変形、その二
応力テンソル
正方行列の対角比
構成方程式
保存の原理と運動量方程式
音速



著者等紹介

清水昭比古[シミズアキヒコ]
1974年九州大学工学部応用原子核工学科卒業。1979年九州大学大学院工学研究科博士後期課程応用原子核工学専攻単位修得退学、九州大学助手。1981年工学博士(九州大学)。1982年九州大学助教授。1994年九州大学教授。2010年退職。九州大学名誉教授。2012年日本機械学会教育賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。