コンクリート診断―ASRの的確な診断/抑制対策/岩石学的評価

著者:鳥居 和之【監修】/山田 一夫【編】
出版社:森北出版

商品説明

内容説明

ASRを含むコンクリートの劣化に関する診断の全体像。より高度で専門的な詳細技術とメカニズム。2段構えで、コンクリート診断に関わるすべての方に役立つ。約100枚の貴重な偏光顕微鏡写真のCD‐ROM付き。



目次

第1部 ASRに関するコンクリート診断学(ASR研究の系譜と展望;ASR劣化に対する維持管理;ASR診断のフローの実際と詳細;骨材のアルカリ反応性評価と抑制対策;新しい方法の提案)
第2部 ASR診断に必要な基盤技術と専門知識(ASRの作用機構;多様化する骨材に起因するさまざまな問題;コンクリーと骨材および混和材の詳細分析・評価方法;骨材の岩石学的評価;骨材の地質学的産状とASRの可能性)
付録(既存の試験方法一覧;ASR劣化事例集;ASR診断事例集;ASR診断事例集;ASR評価のための岩石の観察と記載;用語集)



著者等紹介

鳥居和之[トリイカズユキ]
1978年金沢大学大学院修士(土木工学)。1978年金沢大学工学部助手。1986年工学博士(化学的土質安定処理、京都大学)。1996年金沢大学理工研究域教授(ASR、フライアッシュの有効利用)

山田一夫[ヤマダカズオ]
1988年東京大学大学院修士(地質学)。小野田セメント中央研究所(現太平洋セメント)入社。2000年博士(工学)(セメント分散剤の作用機構、東京工業大学)。2012年国立環境研究所資源循環・廃棄物研究センター主任研究員(除染、減容化、処分)。2016年国立環境研究所福島支部主任研究員(除染、減容化、処分)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

ASRを含むコンクリート劣化の全体像と,より高度な岩石学的評価についてまとめた.貴重な偏光顕微鏡写真のCD-ROM付き.実用面を意識したASRに関するコンクリート診断,および基盤技術としての骨材の岩石学的評価を記した専門書.
主にASRについて詳細に解説しているが,ASRと区別するために,塩害や中性化などのほかの劣化機構についても解説している.
また,ASR劣化をより正しく分析し,原因解析するために必要な岩石学的評価についてまとめた,初の書籍である.多数の岩石の顕微鏡写真を収録したCD-ROM付き.

第I部 ASRに関するコンクリート診断学
1章 ASR研究の系譜と展望
2章 ASR劣化に対する維持管理
3章 ASR診断のフローの実際と詳細
4章 骨材のアルカリ反応性評価と抑制対策
5章 新しい方法の提案
第II部 ASR診断に必要な基盤技術と専門知識
6章 ASRの作用機構
7章 多様化する骨材に起因するさまざまな問題
8章 コンクリートと骨材および混和材の詳細分析・評価方法
9章 骨材の岩石学的評価
10章 骨材の地質学的産状とASR の可能性

鳥居 和之[トリイカズユキ]
金沢大学 教授 工博

山田 一夫[ヤマダカズオ]
国立環境研究所 博(工)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。