中等数学科教育の理論と実践

著者:二澤 善紀【編著】
出版社:ミネルヴァ書房

商品説明

内容説明

中学校・高等学校の数学科教員を目指す学生、すでに教壇に立つ教員を対象とした数学科教育法の教科書である。各分野の教育内容に関する章は、数学理論と数学教育の研究者が協力し、また学習指導案作成などの実践的な章は現職教員が加わり執筆している。小学校から高等学校までに扱う内容・領域の系統性を俯瞰できるよう整理して示し、数学教育の現状と課題をわかりやすく解説した。各分野は、内容構成、学習指導、数学的背景からなり、数学科教員に必要な素養が身につく。



目次

序章 数学教育を学ぶ方へ
第1章 数学教育の基本的枠組み
第2章 代数
第3章 関数
第4章 幾何
第5章 微分積分
第6章 確率
第7章 統計
第8章 集合と命題
第9章 数学教育におけるICT活用
第10章 学習指導案
第11章 数学教育史



著者等紹介

二澤善紀[ニサワヨシキ]
佛教大学教育学部教授、博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報



二澤 善紀[ニサワ ヨシキ]
編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。