新しく学ぶ西洋哲学史

著者:荻野 弘之/山本 芳久/大橋 容一郎/本郷 均/乘立 雄輝【著】
出版社:ミネルヴァ書房

商品説明

内容説明

古代から現代思想まで概観する正統派テキスト。古代ギリシア・ローマから現代思想(ドイツ、フランス、英語圏)に至るまでの西洋哲学史の流れを一冊で概観でき、新しい研究動向を反映しつつも、簡便かつ水準の高い正統派の概説書。索引・年表など学ぶための資料も充実。



目次

第1部 古代ギリシア・ローマの哲学(初期ギリシア哲学の誕生―ソクラテス以前;ソフィスト思潮とソクラテス―自然から人間へ ほか)
第2部 中世哲学(教父哲学―キリスト教的哲学の展開;前期スコラ学―一一〜一二世紀の思想 ほか)
第3部 近代の哲学(人文主義の諸思想;近代合理性の哲学 ほか)
第4部 現代の哲学(二〇世紀哲学の端緒;第二次世界大戦前後の哲学 ほか)



著者等紹介

荻野弘之[オギノヒロユキ]
1957年生まれ。現在、上智大学文学部哲学科教授

山本芳久[ヤマモトヨシヒサ]
1973年生まれ。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授

大橋容一郎[オオハシヨウイチロウ]
1952年生まれ。現在、上智大学名誉教授・放送大学客員教授

本郷均[ホンゴウヒトシ]
1959年生まれ。現在、東京電機大学工学部人間科学系列教授

乘立雄輝[ノリタテユウキ]
1968年生まれ。現在、東京大学大学院人文社会系研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

古代から現代思想まで概観する正統派テキスト
古代ギリシア・ローマから現代思想(ドイツ、フランス、英語圏)に至るまでの西洋哲学史の流れを一冊で概観でき、新しい研究動向を反映しつつも、簡便かつ水準の高い正統派の概説書。 索引・年表など学ぶための資料も充実。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。