内容説明
小学校教員養成課程、算数科指導法の教科書。算数科授業の目標、内容、指導と、これからの算数教育を取り巻く課題について解説する。小学校教員の数学的素養を育てるとともに、教師としての資質・能力の向上をめざす。
目次
第1部 算数教育の基礎理論(新しい算数教育の課題と展望;数学的な見方・考え方と数学的活動;指導計画と学習指導のデザイン)
第2部 算数教育の教科内容論(算数教育と移行の問題;数と計算;量と測定;図形;データの活用;数量の変化の関係)
第3部 算数教育を取り巻く今日的課題(アルゴリズム的思考―国際的パースペクティヴと学校数学教育との密接な関係;算数教育のグローカル性)
出版社内容情報
小学校教員養成課程、算数科指導法の教科書。算数科授業の目標、内容、指導と、これからの算数教育を取り巻く課題について解説する。小学校教員の数学的素養を育てるとともに、教師としての資質・能力の向上をめざす。