日英ことばの文化事典

著者:亀田 尚己/青柳 由紀江/クリスチャンセン,J.M.【著】〈Christiansen,John Martin〉
出版社:丸善出版

商品説明

内容説明

4部構成で、日本語と英語のことばや表現の成り立ちと発想が理解できるとてもユニークな事典。だれでも読める具体的でわかりやすい解説。日本語表現と英語表現の比較を通して異文化理解もできる。英語教育歴の長いネイティブならではの正確な解説とウンチク話。レファレンスとしても活用できる充実した項目数。



目次

第1部 異文化コミュニケーションと表現(ことばと文化とイメージ;文化とコミュニケーション ほか)
第2部 単語の持つイメージを比べる(色;家庭 ほか)
第3部 ことわざ・格言のイメージを比べる(赤子も同然(赤子の手をひねる)
浅瀬に仇波 ほか)
第4部 基本単語の組合せなのに直訳すると意味不明のイディオム(A Hot Potato;A house of cards ほか)



著者等紹介

亀田尚己[カメダナオキ] [Christiansen,John Martin]
同志社大学名誉教授、国際ビジネスコミュニケーション学会相談役。商学博士(同志社大学)。専門は国際ビジネスコミュニケーション

青柳由紀江[アオヤギユキエ]
聖徳大学語学教育センター講師、国際ビジネスコミュニケーション学会理事。早稲田大学大学院商学研究科修了。専門はビジネス英語、ビジネス・コミュニケーション

クリスチャンセン,J.M.[クリスチャンセン,J.M.]
レパード・コーポレーション代表取締役。ワシントン州立大学大学院修了(国際金融/マーケティング専攻)。大阪で6つの英会話学校の校長を務め、また英語社員研修講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

日英語双方にまたがる文化の違いを知ることにより、英語に対する知識が増え、その結果本物の英語を学習することが可能になる。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。