コミック版日本の歴史 紫式部

著者:加来 耕三【企画・構成・監修】/後藤 ひろみ【原作】/瀧 玲子【作画】
出版社:ポプラ社

商品説明

内容説明

2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』主人公!平安時代、世界最高峰の古典小説『源氏物語』を執筆した女性!



目次

第1章 昔語り
第2章 栄華の後
第3章 憂き世の浮舟
第4章 源氏の物語と宮中
第5章 権力の政、寛仁の政
紫式部を知るための基礎知識



出版社内容情報

2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』の主人公は紫式部!
平安時代に、今なお世界最高峰の長編小説である『源氏物語』を書いた女性、紫式部の生涯をコミックで描きます。
あまり裕福ではない平安貴族の娘として生まれた紫式部は、学問に熱心だった父の影響で、当時は女性は学ばないものとされていた漢文の教養を身に着けました。しかし、なかなか良縁に恵まれず、二十代の時には、国司となった父について越前国(現在の福井県)ですごしたこともありました。その後、結婚して娘が生まれますが、夫が急死してしまいます。
そんななか、紫式部は「物語」を書き始めます。その物語『源氏物語』は、次第に貴族たちの間で評判となっていきました。そして、当時、最高権力者として力をふるった、藤原道長の命令で、道長の娘の中宮彰子付きの女官として宮中で仕えることとなります。紫式部はなれない宮中生活に戸惑い、自分と物語を政治利用しようとする道長には複雑な思いを抱きます。
やがて、『源氏物語』を中心に、学問を大切にする空気が中宮彰子の局に広がり、それは中宮彰子とその夫である一条天皇との関係を変え、道長もまた「物語」の力を認めてていくのでした。
こうして紫式部が残した『源氏物語』は現代にまで残り、世界中で読まれています。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。