行政学 (第2版)

著者:原田 久【著】
出版社:法律文化社

商品説明

目次

行政学の体系と方法
第1部 制度論(官民関係論―規制の質の見直しはなぜ進まないのか?;政官関係論―政治家は幹部職員人事権をなぜ抑制的に行使するのか?;行政組織論―内閣官房・内閣府はなぜ肥大化したのか? ほか)
第2部 管理論(財源管理論―日本の財政赤字は先進国でなぜ最悪なのか?;人事管理論―国家公務員の定員はなぜ増加に転じたのか?;所掌事務管理論―共管事務は省庁再編後もなぜ増加したのか? ほか)
第3部 政策論(政策課題設定過程論―こんにゃく入りゼリーはなぜ規制されたのか?;政策決定過程論―パブリック・コメント手続はなぜ機能しないのか?;政策実施過程論―生活保護受給者はなぜ急増したのか? ほか)
行政学の発展的学習に向けて



著者等紹介

原田久[ハラダヒサシ]
立教大学法学部教授。1966年生まれ。九州大学大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。熊本県立大学総合管理学部助教授等を経て、2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

「どうなっているか?」「なぜそうなのか?」という2つの問いを中心に、制度・管理・政策の次元から行政現象をとらえたコンパクトな入門書。身近な事例と豊富な図表を通して現代日本の行政をつかむ。現代の政治状況の変化を踏まえて事例をアップデートした。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。