神シンキング―4年連続5区区間賞の箱根駅伝レジェンド柏原竜二が解釈する「60」のワード

著者:柏原 竜二【著】
出版社:ベースボール・マガジン社

商品説明

内容説明

東洋大学を3度の箱根駅伝優勝に導いた「二代目・山の神」が抱く、勝者の発想。



目次

第1章 箱根駅伝編(箱根駅伝;往路 ほか)
第2章 レース編(緊張;コンディション(外的条件) ほか)
第3章 トレーニング編(やる気;練習メニュー ほか)
第4章 生活編(食事;先輩 ほか)
巻末特別対談 ポジティブシンキングとネガティブシンキング 柏原竜二×新谷仁美(積水化学/女子長距離選手)



著者等紹介

柏原竜二[カシワバラリュウジ]
1989年7月13日生まれ、福島県出身。内郷一中学校→いわき総合高校→東洋大学→富士通。貧血体質だったため、高校時代はインターハイへの出場経験はなかったが、貧血を克服し、卒業間近の全国都道府県対抗男子駅伝で1区区間賞。2008年に東洋大に進学し、1年時の箱根駅伝5区では8校をごぼう抜きしての区間新で、東洋大を逆転優勝に導いた。5区で4年連続区間賞。区間新を記録した年に、東洋大は3度の総合優勝を果たしている。大学卒業後、富士通に入社。17年に現役から退いた。現在は、解説者としても活動し、24年4月には東洋大大学院に進学し、社会心理学を学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

正月の風物詩、箱根駅伝のレジェンドが初めて書いた、観戦&メンタル強化ブック。

東洋大学の長距離選手として、2009年から12年までの箱根駅伝の5区で、4年連続区間賞を獲得し、3度の総合優勝に輝いた柏原竜二が、「60」のワードに対するプラスの解釈を綴る。

女子長距離選手の新谷仁美との巻末特別対談も付いており、ポジティブな考えを持てる1冊になっている。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。