再検証夏の甲子園激闘の記憶 再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合

著者:楊 順行【著】
出版社:ベースボール・マガジン社

商品説明

内容説明

三沢・太田幸司と松山商・井上明、両エースの息詰まる投手戦は延長18回の末に引き分け、史上初の決勝再試合となった。伝説の夏から50年以上経った今、太田本人が当時の全映像を視聴して改めて語った貴重な証言とともに、球史に残る名勝負を振り返る。



目次

第1章 1969年、8月18日
第2章 王国の野球、雪国の野球
第3章 1967年〜68年夏
第4章 1968年夏、甲子園
第5章 15回裏一死満塁、スリーボール
第6章 ついに…18回
第7章 史上初の決勝引き分け再試合



著者等紹介

楊順行[ヨウノブユキ]
1960年、新潟県生まれ。82年、ベースボール・マガジン社に入社し、野球、相撲、バドミントン専門誌の編集に携わる。87年からフリーとして野球、サッカー、バレーボール、バドミントンなどの原稿を執筆。85年、KK最後の夏に“初出場”した甲子園取材は59回を数え、観戦は2300試合を超えた。春夏通じて50季連続“出場”中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報



楊 順行[ヨウ ノブユキ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。