一柳慧 現代音楽を超えて

著者:一柳 慧【著】
出版社:平凡社

商品説明

内容説明

「熱い音楽を続けたい」戦後、アメリカの前衛芸術家ジョン・ケージらとの出会いから出発し、世界の作曲界を刺激し続けてきた音楽家・一柳慧。80歳を超えてますます冴えわたる革新性とそのスケールの大きさはどこから来るのか。今こそ旬の一柳が語る、知られざる創作の軌跡とこれからの音楽論。



目次

1 時代の証言者
2 追悼ピエール・ブーレーズ
3 メモリー・オブ・ジョン・ケージ
4 俳諧と音楽の創造性をめぐって
5 音楽に於ける空間と時間
6 鈴木大拙没後五〇年と現代
7 3・11後の音楽のために 片山杜秀×一柳慧
8 作品ノート



著者等紹介

一柳慧[イチヤナギトシ]
1933年、神戸市生まれ。作曲家、ピアニスト。作曲をジョン・ケージ、ピアノを原智恵子らに師事。1952‐61年、アメリカに留学。ニューヨークのジュリアード音楽院に学びながら、ケージらと前衛的音楽活動を展開。帰国後は、偶然性の導入や図形楽譜を用いた作品の発表のほか、日欧米の新しい音楽を紹介し、さまざまな分野に強い影響を与える。尾高賞(四回)、フランス文化勲章、毎日芸術賞、サントリー音楽賞など作曲による受章・受賞多数。2008年、文化功労者。現在、神奈川芸術文化財団芸術総監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

日本にアメリカの前衛音楽を紹介し、現在でも旺盛な創作活動により世界の音楽界に影響を与え続ける伝説的巨匠・一柳慧の集大成。

一柳 慧[イチヤナギ トシ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。