風土記と古代の神々―もうひとつの日本神話

著者:瀧音 能之【著】
出版社:平凡社

商品説明

内容説明

風土記には、古事記とも日本書紀とも異なる、日本古代の神話が語られている。あめつちの始まりと八百万の神々の活躍を綴る、「もうひとつの日本古代史」。



目次

1 風土記からみた「記・紀」神話(天地開闢神話;国生みと国引き;スサノオ神と八岐大蛇退治神話;二つの黄泉国;多様な顔をもつオオクニヌシ神 ほか)
2 地域の神々の神話(地域の大神;出雲の四大神と二大社;目ひとつの鬼;荒ぶる神―半ばを生かし、半ばを殺しき;カラクニイタテ神社と新羅 ほか)



著者等紹介

瀧音能之[タキオトヨシユキ]
1953年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。博士(文学・早稲田大学)。現在、駒澤大学教授。専攻は日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

天地の始まりと、八百万とされる個性的な神々の誕生。魅力的で、ときに恐ろしい、古事記とも日本書紀とも異なる日本古代神話の研究。天地の始まりと、八百万と称される個性的な神々。魅力的でときに恐ろしい、古事記とも日本書紀とも異なる日本古代神話を巡り、風土記研究をもとに綴る「日本古代神話概観」。

瀧音 能之[タキオト ヨシユキ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。