内容説明
作る人にも家計にもやさしい!それが「ストウブ1つで余熱パスタ」です。この本で紹介するのは、ストウブ1つを使い、途中からは、鍋に蓄熱されている熱を利用して余熱で火を通すパスタです。保温性のいいストウブだからこそできるワザです。
目次
1 定番余熱パスタ(カチョ・エ・ペペ;フレッシュトマトのパスタ ほか)
2 シンプル余熱パスタ(カリフラワーのパスタ;アンチョビーのしょうがオーリオ ほか)
3 ボリューム余熱パスタ(サルシッチャパスタ;ミートボールパスタ ほか)
4 焼く余熱パスタ(カポナータと卵のパスタグラタン;ヤンソンさんの誘惑ブリッカ風 ほか)
著者等紹介
金田真芳[カネダマサヨシ]
「Bricca(ブリッカ)」&「Per`o(ペロウ)」オーナー兼料理長。都内イタリアンレストラン数店に従事し、2010年三軒茶屋にイタリアンレストラン「Bricca(ブリッカ)」開店。生産者の見える食材やワインを扱い、食材のもっともよいところを熟知し、皿に表現することをモットーとしている。イタリア各地のワイナリー、フランスやスロベニアのワイナリーを訪れ、畑仕事やセラー仕事、マンマの家庭料理に触れる。ワインは熟成することによりいっそうよい状態になることから、開業以来自社ワインカーブにて4000本以上を熟成させる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
使うのはストウブの鍋一つ。具を炒め、そこに水とパスタを入れてゆで、火を止めて5分放置で完成。簡単に早く作れるだけでなく、鍋の中で素材と一緒に蒸しゆでされたパスタは、もちもちおいしい麺に。イタリアンシェフによる至極のパスタをお届けします。