目次
第1章 野菜(青菜;絹さや ほか)
第2章 肉、卵(ひき肉;豚肉 ほか)
第3章 魚介(あじ;いわし ほか)
第4章 こんにゃく、豆腐、油揚げ(こんにゃく;しらたき ほか)
第5章 乾物(煮干し;昆布 ほか)
著者等紹介
有元葉子[アリモトヨウコ]
料理研究家。食の安全や環境への配慮も重視した食生活を提案。また使い手の立場に立ったキッチン道具の開発にも力を注ぎ、好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
レシピに書ききれない料理の中で肝心要の仕事が?下ごしらえ?。野菜なら吸水に始まり、洗う、切る、下ゆで、保存などの仕方を解説。有元葉子さんの「下ごしらえ」力を伝授します。レシピには書ききれないけれど、実は料理の9割を占める肝心要の仕事が?下ごしらえ?です。野菜は充分に吸水をさせて畑にあったときのように生き生きとさせ、あさりは砂や汚れを吐き出せる環境におき、冷凍えびはぷりっとするまで海水につけるなど。下ごしらえのしかたひとつで食材は格段においしくなり、そのよしあしも自然と見えてくるようになります。
有元 葉子[アリモト ヨウコ]
著・文・その他