内容説明
ほうれい線、シミ、たるみ…表情筋と姿勢の衰えが原因なんです。オールカラー簡単セルフケア。23の筋肉の“お悩み別”ほぐし方&鍛え方を掲載。
目次
1 表情筋でキレイ(あなたはどのタイプ?;ビフォーアフターを実感するために まずはシワをチェック!;老いはココに出やすい こんなシワやたるみができます ほか)
2 姿勢でキレイ(頭はボーリングの球です;ビフォーアフターを実感するために まずは姿勢をチェック!;老いはココに出やすい 可動域をチェック! ほか)
3 生活でキレイ(真顔;立つ;座る ほか)
著者等紹介
永松麻美[ナガマツアサミ]
エステサロン「SUHADA」オーナー、エステティシャン。1984年東京生まれ。幼少期にアトピー、思春期からはニキビ・激太りにより容姿コンプレックスに陥る。綺麗になるためエステティシャンの道へ。2012年エステサロン「SUHADA」(現東京都世田谷区・下北沢)を開業。17年からエステ講師としても活動。肌質改善や小顔エステなど、2万人以上の美容に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
ほうれい線、くま、たるみ……。
すべては「表情筋と姿勢の衰え」が原因だった!
年齢を重ねることを前向きに、美しく生きるため、誰でも簡単にできる「表情筋・姿勢のほぐし方・鍛え方」をお伝えします。本書では、23の筋肉をほぐし、鍛えるための、40のメソッドをご紹介。入浴中や洗顔後にゆっくり「フルコース」で。オフィスや電車、テレビをみながら気になるところだけ「ながらケア」もOK! 特別な道具は必要ありません。思い立ったらすぐにできて、効果抜群なエクササイズをお伝えします。
本書の特徴
●お悩み別にエクササイズを紹介!
頬のたるみは「頬筋」、ほうれい線は「笑筋」、くまは「眼輪筋」など、お悩み別にケアすべき23の筋肉、そしてエクササイズを掲載。
●日常生活をキレイに過ごすためのアドバイスも。
真顔、立つ、座る、歩く、バッグの持ち方、パソコン、スマートフォンなど、日常生活でキレイを保つための方法も紹介。
●一目瞭然! 「老いはココに出やすい」。
年齢を重ねると発生しやすいシワ、たるみも、写真でわかりやすく紹介。予防のためのケアも大切です。