内容説明
入園式・保育参観・懇談会.etc…での保護者へのあいさつやスピーチ。遠足・七夕・お正月・発表会.etc…での子どもへのことばがけや由来のお話。年中行事のいろいろな場面での、子どもや保護者との話し方・やりとりのしかたもわかります。
目次
ことばがけ・スピーチこんなときどうする!?(保護者がいっぱいのスピーチで;運動会や生活発表会へ向けて ほか)
4月のことばがけ・スピーチ(始業式の日―4月初めごろ;入園式の日―4月初めごろ ほか)
5月のことばがけ・スピーチ(こどもの日―5月5日;ゴールデンウィーク―4月終わり〜5月初めごろ ほか)
6月のことばがけ・スピーチ(虫歯予防デー(歯の衛生週間)―6月4日(6月4日〜10日)
時の記念日―6月10日 ほか)
7月のことばがけ・スピーチ(プール遊び―7月初めごろ(地域による)
七夕―7月7日 ほか)〔ほか〕
著者等紹介
阿部恵[アベメグム]
道潅山学園保育福祉専門学校保育部長、道潅山幼稚園主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)