内容説明
2022年から続くウクライナにおける戦禍。英国陸軍に所属していたシャリーフは、自身のもつ戦闘や救急救命の技術をウクライナのために使うことを決意する。前線の様子や戦地で暮らす人々を生々しく記したノンフィクション。
目次
第1部 少年時代、十代、一人前の男(すべての始まり;自分は何者なのか ほか)
第2部 イギリスから来たコサック(イギリスから来たコサック;バンド・オブ・ブラザーズ ほか)
第3部 ウクライナでの使命(二〇二二年三月;二〇二二年四月 ほか)
第4部 戦地の女性たち(戦地の女性たち;一般女性たち ほか)
第5部 エピローグ(二〇二三年七月)
著者等紹介
アミン,シャリーフ[アミン,シャリーフ] [Amin,Shareef]
1982年、イギリス西部の都市ブリストルでイラク人の父とイギリス人の母から生まれる。9・11同時多発テロをきっかけにイギリス陸軍に入隊し、アフガニスタンに従軍。9年間の軍人生活を経て退役する。2022年、ロシアのウクライナ侵攻を目の当たりにしてウクライナへ赴く決意をする
神原里枝[カンバラリエ]
関西大学文学部卒業。2013年より出版翻訳、実務翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
2022年から続くウクライナにおける戦禍。英国陸軍に所属していたシャリーフは、自身のもつ戦闘や救急救命の技術をウクライナのために使うことを決意する。前線の様子や戦地で暮らす人々を生々しく記したノンフィクション。