内容説明
試行錯誤を繰り返し意匠を凝らして作り上げた香水は、芸術作品だ。美しい香水は人生を彩り、喜びをもたらしてくれる。では、私にぴったりの香水は―?表現しづらい「香り」を、ウィットと愛情に富んだ言葉を駆使してレビュー。類いまれな知識と経験に基づいた文章は新しい香水との出会いのみならず、現代香水の辞書としても活躍するだろう。
目次
香水レビューへの誘い―鼻と脳のつながり
女性の香水
男性の香水
化学と芸術―香水の歴史(入門編)
よくある質問と答
香水レビュー(アルファベット順)
TOP 10 LISTS
用語集
著者等紹介
トゥリン,ルカ[トゥリン,ルカ] [Turin,Luca]
1953年レバノンに生まれる。フランス、イタリア、イギリスで教育を受け育つ。ロンドン大学で生物物理学と生理学のPh.Dを取得した嗅覚研究者。南仏の国立研究センター勤務当時に香水収集をはじめた。彼の生い立ちと匂いのメカニズムの研究についてがチャンドラー・バール『匂いの帝王』で紹介され、英国BBCではドキュメンタリー番組が作られた
サンチェス,タニア[サンチェス,タニア] [Sanchez,Tania]
詩、小説、エッセイの著者であり、熱烈な香水コレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
表現しづらい香りを匂いの帝王とも呼ばれる嗅覚研究家の著者らが、ウィットと愛情に富んだ言葉を駆使して批評。類いまれな知識と経験に基づいた文章は新しい香水との出会いのみならず、現代香水の辞書としても活躍するだろう。2010年12月刊の新装版。