内容説明
フィリピンの国語を初歩から中級まで、この1冊で本格的に学べる。―専門用語を最小限にした平易な説明。―実際の使いかたが分かる豊富な例文。―音声はダウンロードで手軽に聞ける。
目次
ANG形
基本文型(1)―叙述文
基本文型(2)―特定文
SA形
各種疑問文と否定文
NG形(所有表現)
前接語と語順
リンカー
倒置詞AYの用法
単語の形態と重複語
名詞(1)
名詞(2)―性別、強意用法、複合名詞など
形容詞(1)
形容詞(2)―数詞
形容詞(3)―その他の数詞
形容詞(4)―各種接辞
形容詞(5)―同等比較級、比較級、最上級
形容詞(6)―程度緩和・強意表現
形容詞(7)―所有・存在・位置表現
形容詞(8)―疑似動詞〔ほか〕
著者等紹介
大上正直[オオウエマサナオ]
フィリピン国立大学大学院フィリピン語・フィリピン文学研究科修士課程修了。元外交官(フィリピン語の専門家として在フィリピン日本大使館に2度在勤)。大阪大学名誉教授(フィリピン語教育・研究に28年間従事)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
フィリピノ語の文法はこの1冊で万全
フィリピンの国語であるフィリピノ語の文法を、初歩から中級まで本格的に学べる1冊です。文法事項は順を追って着実に身につけられるよう配置。専門用語を最小限にした平易な文章で説明しています。豊富で詳しい例文によって実際の使いかたを知り、各課の最後にある練習問題では実践的な作文に挑戦。言語の骨格である文法をきちんと学ぶことで、読み書きのみならず会話力の向上にもつながります。巻末には便利な単語集と文法事項の索引つき。音声はダウンロードで手軽に聞けます。