白水Uブックス ユニヴァーサル野球協会

著者:クーヴァー,ロバート【著】〈Coover,Robert〉/越川 芳明【訳】
出版社:白水社

商品説明

内容説明

完全試合達成まであと一人!スタジアムの期待と興奮は頂点に達する―ユニヴァーサル野球協会はヘンリーが考案した野球ゲーム内の架空のリーグだ。試合展開を決めるのはサイコロと各種一覧表。毎夜ゲームを実施し、野球協会の仮想世界に没入するヘンリーだったが、ある日試合中に起きた大事件をきっかけに虚構と現実の境界が崩れ始める。現代の神話を創造するポストモダン野球小説。



著者等紹介

クーヴァー,ロバート[クーヴァー,ロバート] [Coover,Robert]
1932‐。アメリカ中西部アイオワ州チャールズシティで生まれる。第一長篇『ブルーノ教団の起源』(1966)でウィリアム・フォークナー賞を受賞。野球ゲームの仮想世界に没入する男を主人公とした『ユニヴァーサル野球協会』(68)、ローゼンバーグ夫妻の処刑に想を得た問題作『火刑』(77)で、アメリカのポストモダニズム文学を代表する一人と目される。映画や童話のパロディ的作品を得意とし、教授職にあるブラウン大学創作科ではコンピュータを駆使した創作プログラムを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

中年会計士の頭の中で日々繰り広げられる野球ゲーム。完全試合を達成した投手に悲劇が襲った時、虚構が現実を侵し始める。

【著者紹介】
1932年、アイオワ州チャールズシティ生まれ。第一長篇『ブルーノ教団の起源』(1966)でウィリアム・フォークナー賞を受賞。『ユニヴァーサル野球協会』(1968)、『火刑』(1977)で、アメリカのポストモダン作家を代表する一人と目される。邦訳に『女中(メイド)の臀(おいど)』、『ジェラルドのパーティ』、『老ピノッキオ、ヴェネツィアに帰る』がある。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。