目次
一つひとつのプロセスに遊び心がいっぱい―手づくりパンのすすめ
「イイカゲン」「ザツ」「テキトー」流でパンを作ろう
道具について―「これだけでOK」から「あれば便利」まで
材料について―基本は単純、こだわれば応用は無限
パンづくりことはじめ
保存法や食べ方を変えれば、こんなにおいしく食べられる
食パン型の生地で作るパン
お悩み相談室
バターロール型の生地で作るパン
パン屋さんへ行こう
ブリオッシュ型の生地で作るパン
パンコンテストの話
失敗パン・古いパンが生き返る料理とお菓子
出版社内容情報
道具は極力少なく、細かい計量もなし。たった三つの基本の生地で、ヘルシーパンからお菓子パンまで応用は40以上。気軽に楽しく「ふだん着のパンづくり」。万一失敗してもお菓子や料理に変身させるレシピも紹介。